ユズ(柚子、柚)
別 名:ホンユ
英 名:Yuzu
花言葉:健康美、恋のため息、汚れなき人
|
冬至のユズ湯でお馴染みのとおり、縁起のよい植物とされる。
ユズに限らず、柑橘類は太陽の力が弱くなってきた冬場に、太陽に似た黄色い実をつけることから、縁起が良いとされるが、その中でもユズはもっとも寒さに強く、木の寿命も長いため、おめでたいものとして正月飾りなどに使われてきた。
また、語呂合わせで、「子孫にユズる=家が続く」とする説もある。
ユズとは・・・
・中国を原産地とするミカン科の常緑広葉樹
・日本には大和時代に渡来したとされる。
・他のミカン類に比べて、耐寒性や病害虫に対する耐性が高いため、東北地方でも栽培できる。
・5月から6月にかけて白い花を咲かせる。
・「桃栗3年、柿8年、柚子の大馬鹿18年」とも言われるが、実際に結実までに期間を要する。条件によるが5~7年、場合によっては20年かかることもある。しかし、それは木の寿命が長いことの裏返しでもある。
・冬至にユズ湯につかるのは、「湯治(とうじ)」との語呂合わせからきている。