庭木で開運TOP > 庭木の肥料

庭木の肥料

 このページでは①肥料の種類、②肥料の時期、③肥料のやり方(施肥)を解説します。

 

 そもそもなぜ、庭木に肥料をあげる必要があるのでしょう。野山の木々は施肥などの手入れがなくとも、勝手に育っているかに見えます。自然環境と住宅の庭では何が異なるのでしょうか。

 

 もっとも大きな違いは土の質にあります。自然界では木の根元に、毎年落ち葉が堆積し、腐食していきます。また、動物あるいは昆虫等の死骸も同様に分解され、それらが養分となります。こういった自然のサイクルが毎年繰り返されます。

 

 一方、庭はどうでしょう。落ち葉は放置すると病害虫の住処となるため、取り除かれるのが一般的です。生き物の死骸も放置されることは稀ですし、そもそも、自然環境と比べると絶対量が異なります。

 

 また、庭木は人間の都合で剪定されるため、無理を強いがちです。剪定によって葉っぱの数が減れば、その分、生み出される栄養分も少なくなります。

 

 他にも理由がありますが、制約が多く、管理された中で育つ庭木には人為的に肥料をあげる必要が生じるのです。

 

①肥料の種類

 肥料はその成分から「有機質肥料」と「無機質肥料」に大別されます。「有機質」という言葉は野菜の栽培などでよく耳にしますが、大雑把にいえば炭素原子を持っているものが「有機質」で、持っていないものが「無機質」です。(例外もあります)

 有機質肥料とは

 簡単に言うと、動植物を原料とする肥料です。ホームセンターなどで見かけるものでは、鶏糞、牛糞、豚糞、堆肥、油かす、魚粉、草木灰などがこれに含まれます。これらは、それ自体が肥料になるのではなく、土の中に住むバクテリアなどの働きがあって初めて施肥の効果が上がるため、遅効性肥料とも呼ばれます。効き目が表れるのに時間がかかるという意味です。

 無機質肥料とは

 簡単に言うと、化学的に作られた肥料で、硝安、硫酸カリ、塩化カリなど数多くの種類があります。店頭では施肥の目的に応じて成分が調合され、「8・8・8」、「8・6・6」などと袋に表示されて売られています。

 無機質肥料は有機質肥料に比べて速効性があるため「速効性肥料」とも呼ばれますが、その分、施肥の時期や量を間違えると、庭木の根を傷めるというデメリットもあります。

 

 人間で言えば、有機質肥料は「食事」、無機質肥料は「薬」をイメージすると分かりやすいかもしれません。

②肥料の時期

 庭木の成長ステージのどの段階であげるかによって、以下二通りの呼び方があります。

 元肥(もとごえ)

 庭木を植える前、あらかじめ植え穴に施す肥料で、基肥(きひ)とも表記します。庭木の将来的な成長の土台になる肥料で、これに用いるのは堆肥や厩肥(牛糞、鶏糞等)などの有機質肥料です。前述のようにこれらは効果を発揮するのに時間を要しますので、元肥としてあらかじめ施すのです。

 

 「寒肥(かんごえ)」といって、庭木の休眠期である1月~2月ころに与える肥料も、この元肥に含まれます。これは春以降の成長を助ける元となります。

 追肥(ついひ)

 追肥とは、庭木の生長に必要な養分を追加で施すもので、以下の種類があります。いずれも速効性を求めて無機質肥料を使用するのが普通です。

 

「お礼肥(おれいごえ)」

→人間でも「産後の肥立ち」という言葉がありますが、植物も花や実を作ると体力(樹勢)が衰えます。そこで、花や実を楽しませてもらった人間が、お礼として肥料を施すのが「お礼肥」です。

 

芽出し肥(めだしごえ)」

→春肥とも言いますが、文字どおり、新芽が出る時期にその伸張を助けることを目的に施す肥料です。

 

「秋肥(あきごえ)」

→無事に冬を越せるように、あるいは春に咲く花芽が充実するようにと与える肥料です。

 

③肥料のやり方

肥料のやり方でもっとも大切なのが、肥料を与える場所です。

庭仕事に不慣れな方の多くは、木の根元(幹の真横)に肥料を置きますが、これは間違いです。

 

木は栄養を根から吸収しますが、肥料を与えるのは根の先端の細根部分です。この細根は幹の近くにあるのではなく、広がった枝先の真下あたりに数多くあります。地上に見えている枝葉と同じような向き、長さで、そっくりそのまま地中に根が四方八方に生えていて、一番先端に細根があると考えれば分かりやすいかもしれません。

 

ですから、理想としては広がった枝先の真下に穴を掘って肥料を施すことです。穴の深さは20センチくらいが目安です。枝先すべてに穴を掘ってもいいですが、植え場所によってはそうもいきません。無理なく穴の掘れるところに肥料を施しましょう。

 

また、低木類や衰弱しきった庭木の場合、穴を掘らず、地面に肥料をばら撒くという方法もあります。

サイト内検索

調べたい木の名前を

入力してください。

カスタム検索