町を歩けばキンモクセイ(ギンモクセイ)の香りが、そこかしこから漂ってきます。言うまでもなく左がキンモクセイ、右がギンモクセイです。
ギンモクセイが原種でキンモクセイが変種のようです。
私はこの匂いをかぐとトイレを連想しますが、今の子どもたちには分からないようです。
昔、造園の仕事をしていた時、キンモクセイの花が咲かないという悩みを数多く聞きました。
キンモクセイの花が咲かない主な理由は・・・
①剪定の時期が悪い。
②木が若い。
③空気が悪い。
④日陰に植えている。
⑤風当たりが強い。
以上5つがメインです。
特に①は植木屋さんが十分に心得ていることではありますが、キンモクセイは相当大きくなるので、花のことは考えずに、おもいっきり剪定される場合が多く、施主側もそれを望みます。
キンモクセイは、その年に伸びた枝の先に花をつけます。花を楽しみたければ、花が終わった後に剪定するのが鉄則です。これはサルスベリやキョウチクトウなども同様です。
咲かない理由③(空気が悪い)のケースもけっこうあります。
キンモクセイは丈夫な木ですが、比較的成長は遅く、排気ガスが多い道路脇では咲かない場合もあります。
最近では四季咲きのスィートオリーブという品種もありますが、やはり花は季節に応じて咲いてこそ、そのありがたさを堪能できるのでないでしょうか。
コメントをお書きください
たこたこ上がれ (土曜日, 12 9月 2020 08:33)
キンモクセイを庭に植えて7年経ちます。2から3メートルになりますが、いまだに花が咲きません。日当たりはあまり良くありませんが、お昼前後には日は当たっています。剪定は殆どしていません。葉は濃い緑にはなっていません。やはり陽当たりの問題でしょうか?
管理人 (土曜日, 12 9月 2020 09:47)
葉の色が悪いという点から想像すると、土質があまりよろしくないのではないでしょうか。キンモクセイはどこにでも咲いてるイメージですが、案外、肥沃な土地を好みます。根元に堆肥、腐葉土、鶏糞、油粕などの有機肥料をすき込んで土質を改善してみてはいかがでしょうか。
西弥生 (火曜日, 05 10月 2021 07:09)
今年は近所の毎年咲いてた金木犀が殆どの家の金木犀が花を咲かせでません。
今日が10月3日ですがこれから咲くのでしょうか?
気候とか関係しますか?ここのところ日照り続きです。雨もかんけいしますか?
ちなみに我が家の銀木犀は10日ほど前にさきおわりました。
管理人 (火曜日, 05 10月 2021 19:31)
西さん、コメントありがとうございます。
お住まいの地域にもよると思いますが、私が住んでいる北関東では、今まさに満開、しかも今年二度目!です。開花期に雨が多かったせいでしょうか、9月の上旬~中旬に1週間ほど咲いて散った後、今、二度咲きしている個体が多いです。二度咲きは温暖化の影響?という研究もあるようですが、今年は例年と少し違うようです。まさか、近所のキンモクセイ全てが不適切な時季に剪定されたわけではないでしょうから、気候や環境の影響でタイミングがおかしくなっているのだと思います。